初めまして、桜です。うまく話がまとめられないかもしれませんが、心がしんどいのでお話させていただきます。長文失礼します。
先に書いておくと私は普段人と関わるのが嫌いなわけではなく、話すことも好きです。どちらかというと明るいと思います。アウトドアよりインドアですが、外に出るのが億劫というわけでもありません。趣味もあります。人生も楽しいと思っています。
本題に入ります。私は多分とても心配性なのだと思います。起きていない嫌なこと、起きるかわからない嫌なことをずっと考えてしまいとてもしんどいです。それは成績のことだったりNEWSで流れてくるものだったり幅広いものではあるけれどとにかく考えたくない嫌なことです。こうなったらどうしよう、こうなったら嫌だ、と起こるかもわからないことを考えています。考えすぎのせいか動悸が激しくなることもあります。考えないようにしようとか大丈夫だと言い聞かせて深呼吸してみてもふとした時に考えてしまいます。
これに加えてというか関連することかなって思うことがあります。元々ネガティブというわけではありませんでしたが、中学生の頃に自分の悪口が授業中延々と聞こえてくることがあってからネガティブになりました。そのせいか数字にこだわるようになりました。馬鹿らしい事だと思いますが、これがやめられません。例えば、この文章を書き終わったあとも多分私は句読点の数を数えて奇数にします。おまんじゅう1個食べるのにも何口で食べたか数えます。何個飴を食べたか数えます。4だったり6ならなんとか5や7にします。気付いたものだけという中途半端ではありますが変な自分のルールがあり、日常生活に支障があります(疲れたり、人に変に思われないか不安になったり、という小さいことではありますが。)。更に他人の触れたものを触るのが嫌だ、と思う時があります。心を許している人ならいいのですが、これもまた変なルール?で図書館の本を嫌々触ったりしますが外で外食するのは耐えられます。でも潔癖症というわけではなく自分の部屋は汚いし排水口とかの掃除ができないというわけではないんです。他人の、という所だけなんです。
これらが私を悩ませています。今までこんなこと人に話せなかったのでとても長くなってしまい申し訳ありません。出来ればこれらを治したいし、これらを考えることなく生活したいです。よろしくお願いします。